今まで不安でたまらなかったのに、ちょっとしたきっかけで気持ちがすごく楽になる。
先日そんな体験をしました。
まだまだ問題は山積みやし、何も前に進んでないかもれんけど
難しく考えることもなくなったし、任せるってゆうことも大切だなと実感
僕もそんな頼られる人間になりたい
川田です。
サマーフェスティバル2016!!
行ってきました!
毎年この時期にBSACの加盟店が集まっての白浜での一大イベント
総勢80名のダイバーが白浜の海を清掃し海に感謝する日です。

久しぶりの前晩出発
紀ノ川で夜食をすする笑
次の日9時集合なんだ

晴れ!!快晴!!
もう9月やのにめちゃめちゃ暑かったなー
サマフェス1本目はビーチクリーンアップに参加
この夏、海水浴客が落としたゴミをみんなできれいにしようと最高の善意活動
みんな気合い入ってるでー

沖縄みたいなビーチだぜ
さぁ、ダイバーにしかできないビーチ清掃はじまるでー

誰やーこんな瓶捨てたのはー

バディ単位でせっせとゴミ拾い
すごくいい光景や
やっぱり夏終わりってこともあってゴミが多い!!

一人でこんなにいっぱい!
花火の後やビニール系のゴミが多かったです。

ダイバー全員集合したらこんなにたくさん
この人数でゴミ回収したらそらすぐきれいになりますね
パイプやら、車のホイールやら海には似つかわしくないものがたくさん回収されました
ちっちゃくARK Diving Shopの旗持って写り込んでやったぜ!!笑

いいことをした後のご飯は美味しい!!
みんな満足した顔してるわ笑

そして2本目は沈船へ!
ヨネさんは潜れないけど、ビーチクリーンも水面からスノーケリングで助けてくれたし、ボートでもいろいろ手伝ってくれました。
早く復帰して一緒に潜れたらいいね
沈船の透明度は8m
水温28度
台風の濁りがまだ残ってましたがそれでも魚は多いしピカチュウウミウシまで

この時期のは珍しいなぁ
カメラで撮りやすい感じのええサイズでした
沈船には3個体ついてたよ
ピカチュウみたい人は早く沈船に潜りに来てね

センテンイロウミウシも久しぶりに見た気がするぜ!!
ハナタツが台風のせいかどか行ってて残念

清掃して遊んでの後はみんなで大BBQ大会
白浜のサービスの屋上はすごいおしゃれなBBQ会場なのだ!
肉もさることながら、魚や貝なども付いてきて素敵BBQでした

サマフェス主催のTi-Da、タカさんと集合写真
本日はお疲れ様でした。

そして日が暮れるとじゃんけん大会がスタート
ライト、フィン、マスク、水中トランシーバー、ドライインナー、ウェットスーツなどなど
各ダイビングメーカーの皆さんからも協賛品があり超豪華なじゃんけん大会
ショップからも1点出品依頼があったので僕も前に出てじゃんけんしました。
恥ずかしかったなー笑
でも喜んでいただけたみたいで良かったです。
ARK Diving Shopのみんなの成績はとゆうと、、、、、

やったぜかっちゃん!!!
ダイビング関係じゃないけどUSJペアチケット当たったぜ!!
誰と行くんだー?笑
じゅんちゃんもマスクが当たって、なかなかの好成績で終われました
参加したからには何か持って帰るぜッッッ!!笑
Tシャツもあって思い出にも物にものこる、ええイベントでした
みなさんお疲れ様でした
ARK Diving Shopの日々の情報 Facebookページはこちら
いい写真があったら更新するよ Instagramはこちら
―――――――――――――――――――――――
大阪・梅田のダイビングショップ|ARK Diving Shop
ダイビングのことならなんでもお任せください
大阪駅、梅田駅からすぐだから京阪神からのアクセスも良好
無料説明会も随時開催中!!
―――――――――――――――――――――――