今日テレビでやってた
名古屋で台湾ラーメンならぬ台湾まぜそばが流行っていると
なにそれ?食べたい!
名古屋行きたい!
てか、名古屋のご飯ってほんとオリジナリティありますよね
味噌カツ、手羽先、あんかけスパ、ひつまぶし、、、
しかもどれも美味しい
うちもそんな独創性とうまさを併せ持ったショップにして行きたいわ
そう、あの名古屋飯のように!
川田です。
今期の須江の内浦ビーチがついにオープンしました
10月から3月までの期間限定ビーチ
エントリー口からほんの5分で30メートルまで水深が取れる内浦ビーチには
ダイビング界のアイドル、微塵ベニハゼぜをはじめ、カエルアンコウやネジリンボウ
マトウダイなど珍しい魚が数多く観察でき
タイミングが良ければミミックオクトパスなどレア物も出現するという素敵なポイントなんです。

今年も早速いましたよ
まだまだちっさくて3cmくらい
お一人様でした
今から相方を見つけて子作りしていくんだろうなー

透明度が悪くてもここではマクロダイビングが楽しめる
ウミウシももうすこししたらいっぱい出てくるんだろうなー

イシヨウジ
タツノイトコと勘違いされがちですが
尻尾見たら巻いてるか巻いてないかで判断して見てください
ピント合わせが難しくカメラのいい練習ができるやつですね

今回からたまに登場するでしょうカルロスくんです
今回はミジンベニハゼとのコラボレーション
説教中ですかね笑

テンクロスジギンポとのコラボ
見つけたっ!!って聞こえて来そうです。
これってただ遊んでるようですが、実は背景や構図などを考えて取らないとダメなのですごく練習になるんです。
おもしろ写真にもなるしね
これから、ファンダイブにちょくちょく連れていくのでカルロスが撮りたいって方、言ってください!!
これからの冬季シーズン
北風に強いこのポイント、今年はどんな生物が観れるか楽しみです
ARK Diving Shopの日々の情報 Facebookページはこちら
いい写真があったら更新するよ Instagramはこちら
―――――――――――――――――――――――
大阪・梅田のダイビングショップ|ARK Diving Shop
ダイビングのことならなんでもお任せください
大阪駅、梅田駅からすぐだから京阪神からのアクセスも良好
無料説明会も随時開催中!!
―――――――――――――――――――――――